イラストでお金を稼ぎたい方へ イラストレーター支援サービスやファンコミュニティ一覧

イラストレーター支援サービス一覧

イラストレーター、絵描き、漫画家、ゲームクリエイターなど様々な創作活動をしている方向けの支援サイトをまとめてみました。

普段絵を描いていたりなど創作活動をしている方を応援するためのサイト。
またクリエイターの方々はその活動を支援してもらえるかもしれません。

支援してもらえれば毎月お金を受け取ることが出来ます。
ファンが何百人、何千人と増えていくとこのサービスだけで収入を得ることも可能になります。

そんなサービスを今日は紹介します。

PIXIV FANBOX

https://www.pixiv.net/fanbox

イラストレーターや絵描きでまず有名なのがこのPIXIV FANBOX。
あのイラスト投稿サイト、PIXIVが運営しています。

ここで好きなクリエイターに毎月支援することが可能です。
基本的にPIXIV FANBOXは月額での支援が基本となっています。

絵を公表したり記事を書いていくことによってファンを増やしていけます。

また限定コンテンツを公開することが出来ます。
限定公開を活かすことによってここでしか見られない有料コンテンツを提供出来るのです。

例えばイラスト集であったり漫画であったり、落書きでも良いかもしれません。
アイディア次第でなんでも可能だと思います。

プラットフォーム手数料は10%になります。

ファンティア Fantia

https://fantia.jp/

とらのあなが運営しているクリエイター支援サイト

イラストレーターや漫画家、コスプレイヤー、ゲーム制作者、Vtuber、小説や映像作品などのジャンルのクリエイター向けのファンサイトです。

登録するとファンクラブページを作成することが出来ます。
一般公開や限定コンテンツも公開可能です。無料もしくは有料の会員プランを作成できます。
メッセージ機能などを通してファンとコミュニケーションを取ることも可能です。
有料プランの場合は100円から100000円の範囲で作成可能になります。

プラットフォーム手数料は10.8%

Enty

https://enty.jp/

クリエイターを支援できるサイトです。
ここではゲーム製作、漫画、イラスト、同人、デザイナー、声優、歌手、ゲーム実況、動画、音声などさまざまな
ジャンルがあります。

自分のプロフィールページで自分の作品を展示したり紹介文を書くことが出来ます。
また一般公開や限定公開のページを作成できます。

ファン限定商品の販売や製作も可能です。

プラットフォーム手数料は5%から10% 招待キャンペーンによって変動します。

SUZURI People

https://people.suzuri.jp/


GMOペパポが運営しているクリエイター支援プラットフォーム

応援したい人とクリエイターを繋げるサイトです。
ここは様々なクリエイターがおり、イラストレーターやグラフィックデザイナー、漫画か
など様々なジャンルの人たちが集まっています。

また、登録されているクリエイターにお仕事を依頼することも出来ます。
登録するには審査があります。

プランの月額価格は月額100円から100000円の間で設定できます。

MAGNET

https://www.magnet-novels.com/

Ofuse

https://ofuse.me/

Ofuseはファンレターと同時に投げ銭を渡すことが出来るサービスです。
このサービスは自分のサイトに設置出来るという利点があります。

ですので、自分のサイトでたくさんの人が訪れるのであればかなり有効な機能です。

まずは登録してみよう

審査するところもありますが、基本無料で作成することが出来ます。

まずはどんな機能があるのか実際に登録してみましょう。
そして実際にどんな風に制作していけば良いのを体験してみるのが良いと思います。

限定コンテンツを作成しよう

このような支援サービスでは自分のファンを増やして支援してもらうことが目的ですが、
限定コンテンツがあればさらに支援してもらえるようになるのは言うまでもありません。
やはり、何かもらえれば得した気分になりますからね。

自分独自の限定コンテンツを制作して売りにしていきましょう。
出来れば毎月用意すると良いですね。

例えば

イラスト集を作成する
漫画を作成する
ゲームを作成する
動画を作成する
資料集の作成
素材を作成する

などなど少し考えただけでも様々なアイディアが浮かんできます。

継続してファンにいてもらうためにファンの属性を考えよう

ファンを増やすにはやはりファンの属性を見極めて構成を考えるのが良いでしょう。

例えば

美少女好きな方向け
美男子好きな方向け
モンスター好きな方向け
という具合にです。

そのテーマさえ決まれば運営していくにあたって軸がブレることが少なくなり
ファンに満足してもらいやすくなっていきます。

いきなり美少女描いていたのにモンスターに鞍替えしたら混乱してしまいますからね。

コミュニケーションを取ってみよう

サービスによってはファンとコミュニケーションを取ることが出来るものもあります。
ですので、ファンとの交流も可能です。

ファンの生の声を聞いて作品を制作することも可能ですし、みんなで作品を作り上げていくことも出来ます。

pixivやTwitterやブログから集客しよう

これからのサービスはそこに登録するだけでガンガン増えていくのは稀でしょう。

自分がすでに持っているプラットフォームでファンがいるならそこで宣伝していくのが有効な方法です。
また、これら複数のツールを使うことで相乗効果を期待できます。

例えば制作状況をブログでも公開する。
作品をTwitterで公開していく、フォロワーとコミュニケーションを取ることも重要です。

出来れば多くのツールを使ってファンを増やしてみましょう。

まとめ

やはりファンは大切。
イラストレーターはファンあっての商売ともいえます。
一昔前までは自分で営業などの必要もありましたが、現在ではこのように活動する方法もあります。

しかもそれを努力次第で増やすことが出来るならやってみる価値はありますよね。
もしかしたらひたすら絵を描くだけで生活することも出来るかもしれませんね。
ぜひ、このようなサービスを利用して自分のファンを増やしていってください。