絵の練習生の絵を描く時間ってどのくらい?自分は少ないのか?

絵の練習生の絵を描く時間ってどのくらい?自分は少ないのか?

将来本気で絵描きになりたい。そんな人は毎日多くの時間を絵を描いて過ごしています。よね?

でも実際にどのくらい絵の練習生は描いているのでしょうか?

実際に僕が担当していた人たちでは、ちゃんと絵を描く人は10時間。
絵を描かない人は0~2時間程度という結果が出ています。
SHIMA、経験上の数値です。

では絵が上手い人は実際にそれだけ毎日描いているのでしょうか?
まあ、ほぼほぼ8時間以上は描いていると思います。

それは絵が好きで描いているというのもありますが、大抵は危機感からそういう風な作業時間になっていることが多いです。

危機感

危機感?というとこれが理解できる人と理解できない人に分かれます。

将来に対して危機感を持っていると、今のままではいけないと思うことでしょう。
そういう方は多く絵を描きますので就職率も高いです。
やはりたくさん描いて描いて描いている人はそれだけ間違いの修正や上達のポイントをつかみやすいんですね。

天才なら最初からある程度それを理解しますが、凡人ではやはりそれだけ時間がかかります。
でも、凡人でも長時間かければそれなりに上手くなるので就職の道も開きやすいです。

むしろ凡人の方が会社員としては自分の実力のなさを把握しているため向いているかもしれません。

8時間以上描かないとプロに追いつけるはずがない

プロは仕事で絵を描いているので当然のように毎日8時間以上絵を描いています。
そんな人たちと張り合うわけだから練習生は8時間以上描くのはもはや当たり前でしょう。

実際にはプロは8時間と言わず12時間とか描いていますから。

つまりそれだけ描かないとその差を縮めるどころか、逆に広がっていくだけです。
こういう考え方が出来ないと、いつまで経っても絵を描く習慣を身に着けることは出来ないでしょう。

2時間以下しか描かない人はプロ意識がない?

プロ意識?プロじゃないんだから必要ないんじゃない?
と、思いますか?

実は練習生こそ先にこのプロ意識が必要なんです。
まず中身がプロでなければ腕がそれに追いつくことは難しいでしょう。

考え方をプロにセットされている人は普通の人と比べて行動力が違います。
考え方が練習生のままの人はしょせん練習生のような行動しかとることが出来ません。

それが描く時間に表れていると言っても過言ではないでしょう。
つまり、意識の差が如実に現実の行動に表れているのです。

今日から絵を描こう

ここまで読んで絵を描く時間が少ないと思うのなら今日から絵を描く時間を増やしてみてください。
ただ、高校生などでは勉強時間が必要なので、なかなか時間は取れないとは思いますが、毎日2時間とか決めてしっかり描くと良いと思います。
美大や専門学校生は当然毎日8時間以上描くようにしてください。
たまに休む分にはいいですが、描かない期間が長いと逆に退化してしまいかねません。

と、いろいろ書いてみましたが、やはり意識が高い人、練習時間が長い人はやはり絵が上手い傾向にあります。
それだけトライ&エラーを繰り返しているし、経験も積み重なっています。
これが時間がたてばたつほど差が広がっていくでしょう。

いま、専門学校で学んでいる人はまず、意識をプロにセットしてください。
絵が上達するのはそれからですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする